MENU
  • HOME
  • ご挨拶
  • コーチングメニュー
  • blog
  • お問い合わせ
あなたのゴール達成のサポーター
苫米地式コーチング認定コーチ 木村喜典
  • HOME
  • ご挨拶
  • コーチングメニュー
  • blog
  • お問い合わせ
苫米地式コーチング認定コーチ 木村喜典
  • HOME
  • ご挨拶
  • コーチングメニュー
  • blog
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2020年
  3. 12月

2020年12月– date –

  • WPC

    『WorldPeaceCoaching2020』に参加して

    2015年から開始された社会貢献イベントWorldPeaceCoachingが本日(12/27)開催されました。   初めてのオンライン開催でしたが、参加頂いた皆様、ありがとうございます。   豪華特別ゲストも多数参加頂き、貴重なお話を聞くことが出来ました。    北別府 ...
    2020年12月27日
1
RSS 苫米地式コーチング認定コーチ 木村喜典ブログ
  • 映像化で進む!迷わないゴール設定 2025年9月13日
    あなたは日々の時間をどのように過ごしていますか?そして、理想的にはどのように過ごしたいですか?人生の時間を自分 […]
  • have toを捨てる時間術:小さな一歩 2025年9月12日
    少し立ち止まって考えてみましょう。あなたは、これからの人生をどのように過ごしたいですか?誰と一緒に、どんな場所 […]
  • 努力より “want to” で続く習慣術 2025年9月11日
    「努力しなさい」「努力が足りないからできないのです」。これらの言葉は誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。この […]
  • ゴールは変えていい:成長の近道 2025年9月10日
    ゴールを設定することは、夢を現実に近づけるための確実な第一歩です。しかし、最初に決めたゴールをそのまま守り続け […]
  • RASで成果が変わる:ゴール先行の習慣 2025年9月9日
    私たちは日々、膨大な情報に接していますが、すべてを処理することはできません。そのため、脳は重要と判断した情報を […]
  • 先入観を外しゴールへ向かう習慣 2025年9月8日
    私たちの脳は、誰もが経験する「見えているのに見逃してしまう」機能を持っています。心理学ではこれをスコトーマ(心 […]
  • 人生のバランスホイールで未来を描く 2025年9月7日
    どんなゴールを心に抱いていますか?それは日常の延長線上にある「仕事」や「お金」に関するものでしょうか。それとも […]
  • 複数ゴールを整えるライフ設計術 2025年9月6日
    ゴールを設定すると、私たちはそのまま突き進むことに安心感を覚えがちです。しかし、ゴールが近づくにつれて緊張感が […]
  • 過去に縛られない意思決定のコツ 2025年9月5日
    あなたが今見ている世界は、これまでの経験や記憶によって形作られています。脳は安全で効率的に生きるために、過去の […]
  • 理想の自分で選ぶ今日:行動が変わる 2025年9月4日
    ゴールを設定し、その未来が鮮明に感じられるなら、あなたはすでに素晴らしい未来に向けて静かに加速しています。未来 […]
  • HOME
  • ご挨拶
  • コーチングメニュー
  • blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 苫米地式コーチング認定コーチ 木村喜典.